飲食店 清掃
2016年4月4日
東京都内の飲食店より厨房内のダクトより異臭がすると調査依頼
東京都内の飲食店の店長様より連絡が入りました。厨房内のダクトより「異臭」がするので、調査して欲しい。
担当:井上崇之
解決方法
翌日、弊社協力企業と同行にて現場調査に伺いました。店舗へ入った瞬間、やはり異臭がしており、これはダクトより放っているものだと直感的に感じました。早速、ダクト内の調査を開始。油等の付着により、ダクト汚染が進んでおりました。このまま放っておくと内部が詰まり、換気が行わなければ厨房に熱気がこもり、異臭の原因のみならず、最悪はダクト火災という最悪のトラブルも発生しかねないと判断。すぐさま帰社し、ご提案書をまとめました。更に翌日、店長様を訪ね、ご提案書を提示するとともに詳細のご説明を実施。その場でご承認を頂き、作業の段取りにかかりました。その後につきましては、年1回の定期清掃を実施させて頂いております。
スタッフの解説
定期清掃実施により、異臭はなくなりました。ダクトの汚れは空気感染を引き起こし、従業員様の健康被害につながる場合もあります。清掃を行うことで、クリーンな作業環境、店内環境を作ることに貢献できたことの喜びを感じております。